【馬体から好走馬予想】24年マイルチャンピオンシップ

スポンサーリンク
satsuki
satsuki

マイルCS出走馬のコース適性を馬体から診断しています。

よければ予想の参考にしてください🙇

コース適性は、競走馬の能力をパワー✊、スピード⚡️、スタミナ🔋の3要素で分析しています。

詳細については以下記事で確認できます。各適性能力の定義とそれらを示す馬体の特徴例などを記載しています。

この記事でわかること

・出走馬全頭の馬体診断🏇※

・馬体+能力を加味したおすすめ馬を紹介

※フォトパドックの有無により全馬掲載できない可能性があります

コース適性馬体おすすめ馬実績(23年G1)
フェブラリーS ◎レッドルゼル 3番人気🥈
大阪杯 ◎ダノンザキッド 10番人気🥉
皐月賞 ◎タスティエーラ 5番人気🥈
天皇賞・春 ◎シルヴァーソニック 5番人気🥉
NHKマイルC ◎シャンパンカラー 9番人気🥇
宝塚記念 ◎ジャスティンパレス 2番人気🥉
凱旋門賞 ◎オネスト 13番人気🥉
天皇賞・秋 ◎プログノーシス 3番人気🥉
ジャパンC ◎スターズオンアース 5番人気🥉
チャンピオンズC ◎ドゥラエレーデ9番人気🥉
阪神JF ◎ステレンボッシュ5番人気🥈

コース適性馬体おすすめ馬実績(24年G1)
大阪杯◎ベラジオオペラ2番人気🥇
桜花賞◎ライトバック7番人気🥉
天皇賞春◎ブローザホーン5番人気🥈
ヴィクトリアマイル◎マスクドディーヴァ2番人気🥉
オークス◎チェルヴィニア2番人気🥇
日本ダービー◎シンエンペラー7番人気🥉
日本ダービー穴◎ダノンデサイル9番人気🥇
安田記念◎ナミュール4番人気🥈
秋華賞◎ステレンボッシュ2番人気🥉
エリザベス女王杯穴◎ラヴェル12番人気🥈

京都芝1600mを好走する必要な能力

先ずはマイルCSが開催される京都芝1600mのコース特徴から適性馬体を解説します。

京都芝1600mの適性能力は以下になります。

高速決着想定(良馬場)であれば、マイルCS、マイラーズCの重賞では、Hペースになる確率が高いため、いくら直線が平坦だからと言ってもスピードのみに長けている馬では好走は厳しく、パワーも必要になります。

ペースが速く、上り坂も上るとなると筋肉に大きな負荷がかかります。

その状態で直線でも他馬を圧倒するためには、筋肉に余裕のあるパワータイプが好走傾向にあります。

タフな条件(馬場が悪くなり時計がかかる)であれば、3要素の総合力が問われるレース内容になることが多いです。

特に重賞級のレースでは、馬場が悪くてもSペースに落ち着くことが少ないため、1600mでもスタミナは必須になります。

また、上り坂を難なく上り、疲労を貯めこみにくい筋肉(パワー)や直線ではじけるためのスプリント力(スピード)も必要です。

satsuki
satsuki

詳細はブログにも記載していますのでよかったら覗いてみてください🙇

【コース別適性馬体】予想に活かせる!京都芝1600mを好走する馬体の特徴【2023年最新版(改修工事後)】

今回は天気が微妙ですが、現状雨は降らなそうなため、高速決着想定で適性馬体を判断してきます。

satsuki
satsuki

それでは、出走馬の馬体と能力診断やっていきます!!

アルナシーム

馬体診断

馬体重は450㎏以下と軽めでコンパクトな馬体に見えるが、筋肉はしっかりついておりマイラーよりの体系をしている。特にトモの筋肉は大きさもハリも良く、瞬発力はかなり高そう。ただ、スピードの持続力も求めれる今回の舞台ではややスタミナ不足の印象。戦績からも京都は得意そうなのでスローの瞬発力勝負になればワンチャンある。

能力

富士Sは直線進路を2度変更するなどロスがありながらも上位とは0.5s差のため、メンバーレベルを考えると好走したと評価できる。ただ、同じく進路を大きく変えて4着まで詰め寄ったセリフォスと比べると能力差はありそう。一方で中京記念はハンデはあったものの重賞常連馬に勝ち切っているのは評価できる。G1でのガチンコ勝負では正直能力が足りない印象だが、適性でどこまで挽回できるかがポイント。

ウインマーベル

馬体診断

胴回りにゆとりがあり、腹袋もしっかりしておりスピードの持続力に長けた走りができそうな馬体。スピード要素がやや不足しているが、前目で持続力勝負に持ち込める当馬であればカバーできるはず。初のマイル戦だが、今回の舞台の適性は高い。

能力

スプリンターズSはそもそもスプリント戦がこの馬にとっては忙しいと思う中で5着に好走しているため、能力はある。また、京王杯は外枠にも関わらず、長い東京の直線で追い込んできた馬を抜かせず勝利できた内容は素直に評価できる。マイルG1初挑戦だが、京王杯の内容からもまだ距離が延びても問題なさそうでここで実力を発揮しても不思議はない。

エルトンバローズ

馬体診断

筋肉質な馬体でコンパクトな馬格ながらも非常にパワフルさを感じる。特に馬体重が500㎏を超えているだけあってパワー要素が強め。昨年は4着なので適性の高さを示しているようにも見えるが、馬体的にはややスタミナ不足で能力で好走できた可能性が高い。アルナシームと同様スローの瞬発力勝負で前目につけていれば勝ちまで考えられる。

能力

毎日王冠、中京記念ともに前有利な展開で先行して3着だったが、外枠やハンデを考えると着順以上に評価できる。安田記念も外枠で位置が取れずかつ瞬発力勝負で何もできていなかった。基本的にはタフな条件が合いそうだが、昨年のマイルCSもスピード決着の中、4着と善戦しているため、能力は高い。

オオバンブルマイ

馬体診断

斜尻で曲飛とスピード要素を兼ね備えており、瞬発力が高そう。馬体重が軽めでコンパクトな馬格ながらも各部に筋肉がしっかりついており、腹袋もしっかりとしていてパワー、スタミナ要素も感じさせる馬体。スプリンターズS時の馬体での判断にはなるが、スプリント戦よりもマイルの方が合うのは明らかで、この舞台への適性もかなり高い。

能力

近2走のスプリント戦はいずれも最高峰からの競馬となり、そもそもスプリント戦のペースがあっていなかった。ただ、2走前のキーンランドCは大外を回して3着、スプリンターズSは直線内でほとんど仕掛けず、最後に少しだけ追ってしっかり伸びていたため、能力がないわけではない。後方からになるのはほぼ確実なため、展開次第なところもあるがマイル戦に戻って激走もあり得る。

コムストックロード

馬体診断

※馬体写真なし

能力

富士Sは6着と人気以上に好走できたが、内をロスなく回っての結果のため、そこまで評価はあげれず。直線でも最後はやや失速気味で、1600mは長い印象のため、メンバーレベルも考慮するとここでは厳しい。

ジュンブロッサム

馬体診断

馬体重は470㎏とそれなりにあるが、数字よりはスリムに見えてコンパクトな馬体。飛節も直飛で長い直線での持続力勝負が得意そうで東京や新潟で最後まで良い脚を使えていたのも納得できる。スタミナに寄っている分パワーが少し足りないため、G1レベルの高速決着はあまり向いていないと思っている。能力でどこまで適性不足をカバーできるか。状態は日光の影響もあるが、前走よりもかなり良さそうに見える。

能力

富士Sは差しが届きにくい条件で、G1常連馬のソウルラッシュを負かした実力は素直に評価できる。3着だった関谷記念もメンバー的に勝って欲しかったが、前有利の中ほぼ最高峰から上がり最速で伸びてきており、着順以上に評価できる。スローの瞬発力勝負であれば能力は上位で間違いないが、他の条件になった時に同じような競馬ができるかがポイントになりそう。

セリフォス

馬体診断

500㎏近い馬体重が示す通り筋肉量が豊富で、詰まり気味かつ伸縮性の高そうな胴回りをしており、ぱっと見でわかるパワー、スピードタイプの馬体。2年前の覇者ではあるが、適性的にはややスタミナ不足の印象。各部の筋肉にはハリがあり状態は良さそう。

能力

富士Sは4着と敗れはしたが、斤量と直線抜け出しに手こずったことを考えると悲観する内容ではない。安田記念も外枠と馬場に泣かされ5着だったが、直線上手く追えたのが最後の100mくらいに見えたので、上位馬との差はほとんどない。G1での好走は最近見られないが、衰えはまだ感じさせないため、人気が落ちるようであれば期待値は高い。

ソウルラッシュ

馬体診断

500㎏越えの馬格としっかりとした腹袋を持っておりタフな馬場が合うパワータイプ。昨年も本命にした通り、この舞台での適性は高い。適性が低い東京マイル戦でも安定して走っており、レース内容、馬体ともに衰えは感じず、状態も良い。

能力

富士Sは勝ち馬が強かっただけでハンデも考えるとこの馬らしい競馬で能力は示した。安田記念も馬場がこの馬に少し味方したとはいえ、後方からしっかり伸びてきておりセリフォス同様衰えを感じさせない。ただ、マイルG1常連組のセリフォス、ナミュールとは位置取りの差のような気もするため、枠や馬場次第込みで判断が必要。

タイムトゥヘヴン

馬体診断

※馬体写真なし

能力

富士Sは後方から上がりタイム3位の脚を使っているが15着と負け過ぎの印象。京成杯は同じく最後方だったが、大外を回して2着まで来たのは立派で勝ちに等しい内容だった。毎回後方から良い脚使えており能力の衰えは感じないが、今回のメンバーではシンプルにの能力不足の印象。馬柱からも広いコースよりも小回りコースの方が合いそう。

チャリン

馬体診断

※馬体写真なし

能力

英国のマイラーであまり情報がないが、ヨーロッパのタフな馬場での好走歴が目立つ。日本の馬場は基本的に合わなそうだが、荒れた馬場になるようなら面白い存在になりそう。

ナミュール

馬体診断

トモの筋肉量が立派で、お尻の形が斜尻、飛節が曲飛と瞬発力が高そうな馬体。胴は詰まり気味ではあるが、足や首さしが長く、スピードを持続させるスタミナもそれなりに持っている。馬場が多少荒れても問題なさそうだが、パワー要素が少ないため、パンパンな良馬場よりも少し時計のかかる馬場のほうがこの馬には合いそう。

能力

安田記念は3着のソウルラッシュよりも後方で直線を迎え、2着まで来ているため素直に評価できる内容。ヴィクトリアマイルは出遅れと直線でのもたつきを考慮すると度外視でいい。昨年勝利した同舞台は外差し有利な馬場も味方につけたが、ここでもソウルラッシュよりも強いことを証明できているのでマイル路線のトップランクであることは間違いない。

ニホンピロキーフ

馬体診断

※馬体写真なし

能力

カシオペアSは外差し有利の馬場だったとは言え、メンバーレベルを考えると評価はあげれず。ポートアイランドSも特に不利はなかったため、レベルを考えると能力が足りない印象。ただ、春のマイラーズCでは、セリフォス、ソウルラッシュを追い詰めての3着とマイルが適正舞台の可能性もあるため、少しだけ気にする。

バルサムノート

馬体診断

500㎏台の大型の馬体で足も長く飛びが大きそうなので広くコースが合いそう。筋肉量が豊富で特にトモの筋肉が立派のため、パンパンの良馬場でスピードを発揮できそう。3要素のバランスが良く、マイル戦の割にはある程度総合力が問われる今回は適性が高いとみている。ただ、おそらく逃げるため、先行して逃げる粘るためにはスタミナがもう少しあったほうがよりベストだった。

能力

富士Sは格上相手に逃げて5着と善戦。前総崩れの中で、唯一粘り残っているため評価できるが、1600mは少し長く見えた。京都マイルもそれなりに直線が長いため、枠や展開でカバーできればワンチャン。

フィアスプライド

馬体診断

馬格がコンパクトで伸縮性の高そうな胴回りや後躯からスピードに特化した馬体に見える。ただ、無駄肉のないスリムな見た目だが、馬体重470㎏台と牝馬の割には重めでそれなりにパワーもある。多少時計がかかってスローの瞬発力勝負なら分がありそうだが、今回の舞台では中々なりにくそうなため適性は低め。

能力

府中牝馬Sは差し有利な展開の中、先行して粘っての4着のため評価を下げる必要はない。G1レベルのどのレースでも先行して安定した成績を残してはいるが、牡馬混合となると馬券内までは厳しいか。

ブレイディヴェーグ

馬体診断

前傾姿勢気味で飛節も曲飛とスピードに特化した馬体。ただ、470㎏台の馬格とスリムで長めの足からパワー、スタミナ要素も備わっている。胴は詰まり気味だが、足が長い分飛びが大きそうで東京や京都などの広いコースへの適性は高そう。ただ、良馬場での開催であれば、初対戦となる牡馬の古馬と互角に戦うには少しパワーが足りない印象。

能力

府中牝馬Sは約1年ぶりのレースで不安要素も多かった中、強い競馬で古馬になってからも能力を示せたレースだった。ただ、昨年勝利したエリ女は内前をロスなく回った馬で決まり、この馬もポジション次第では馬券外の可能性もあったと思っている。まだキャリアが浅く、現状の戦績では能力が高いと言わざるを得ないが、初マイルなど不安要素もあるため、人気し過ぎると買いづらい。枠や適性を見極めて判断したい。

マテンロウスカイ

馬体診断

飛節が明らかな曲飛でトモのハリもよく瞬発力が高そうな後躯をしている。胴にはゆとりがあり、全体的な肉付きも良く、スタミナとパワーを兼ね備えており全体的にバランスが良い。高速決着には分が悪そうだが、それ以外であればどんな馬場、展開にも対応できそうな総合力の高い馬体をしている。

能力

天皇賞秋は高メンバーの中、前で粘っての5着と位置取り次第では馬券内もあった内容だったため、着順以上に評価できる。毎日王冠は内で詰まりほぼ何もできていなかったため度外視でいい。海外レースを除くとG1レベルでも先行して粘り強い走りをでき、ここでもワンチャンある。

レイべリング

馬体診断

※馬体写真なし

能力

信越Sは長い新潟の直線を先行して粘り勝ったことは評価できるが、ここでは流石レベル的に厳しそう。オーロカップとの両睨みのためここまで。

まとめ

馬体TOP3

※当日の馬場次第で変更予定

🥇オオバンブルマイ
舞台適性はドンピシャ。能力次第。

🥈ソウルラッシュ
東京マイルよりかは確実に京都マイル。

🥉ウインマーベル
前目で持続力を活かした競馬ができれば。

🏅エルトンバローズ
ペースが例年と違って落ち着けばパワーよりの瞬発力持ちが来るかも。

能力TOP3

🥇ソウルラッシュ
舞台適性の低い東京マイルでも安定しており、まさに充実期。

🥈ナミュール
ソウルラッシュよりも好走歴が多いかつ海外での活躍を評価。Cデムで能力爆発。

🥉ブレイディヴェーグ
初マイルが不安だが、パフォーマンスはG1級。

🏅チャリン
ドバイでナミュールを負かしたファクトゥールシュヴァルに勝っているため、馬場が問題なければシンプルに能力上位。

マイルCS・・・本命は・・・?

※〇対抗以下は当日の馬場次第で変更予定

◎ソウルラッシュ
舞台適性、素質ともに文句なし。馬場に関係なく本命。

〇オオバンブルマイ
タフな条件で良い脚を使えるのが強み。

▲ナミュール
能力は認めざるを得ないが、内枠、調教後馬体重+20㎏と不安要素も多いため3番手まで。

☆ウインマーベル
外枠になってしまったが、ポジションは取れそうな並び順のため問題なし。前目で位置取り、コーナーからの持続力勝負に持ち込めればワンチャンある。

チャリンブレイディヴェーグは確かに能力高いが、それなりに不安要素もありながら人気の一角のため、妙味も考慮して3連系の相手まで。2頭とも来たら諦め。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA